商標データベース

類似称呼や図形商標の公報情報の検索機能を搭載
分割表示・高速閲覧で、商標調査スピーディーに実施
SDIや多様な形式での出力も可能

特許検索商標データベーストップイメージ

※商標検索サービスにつきましては、商標専用に設計した「Brand Mark Search」のご利用を推奨しております。

 「JP-NET」「JP-NET Web」では商標データベースの新規お申し込みを終了しております。

 NewCSSでパテントデリバリ等の機能を活用されたい場合には商標データベースのご利用をご相談ください。

※以下の機能説明はNewCSSの画面を使用しています。

検索機能

検索画面

番号や商標権者の名前など基本的な書誌事項はもちろん、入力した称呼に加え類似称呼も含めて検索できる項目も用意しています。図形商標の検索ではウィーン分類に加えて、その分類を言葉から検索する機能を搭載し、商標の専門家でなくとも商標調査が簡単に行えます。また、生死状態による絞り込みも可能です。

特許検索商標データベース検索画面

 

表示機能

結果一覧画面

画像商標やステータス情報も含めて結果一覧画面で確認できます。また、各項目でのソートにも対応しています。

特許検索商標データベース結果一覧画面

公報表示画面

1件ずつの公報詳細表示、6・9・12・18・32分割での表示により商標を比較しながらの高速閲覧ができます。商標書換登録では、書換前の商標を自動で取得して表示します。

特許検索商標データベース12分割表示画面

 

出力機能

紙出力・PDF出力

公報の全文出力の他、図面付の目次抄録、3件抄録~32件抄録までの分割出力等に対応しています。

特許検索商標データベース印刷PDFイメージ

Excel・CSVダウンロード

公報情報や審査経過情報の項目を選択し必要な情報のみ出力することができます。Excelダウンロードでは抄録形式の出力や公報PDFへのリンク機能にも対応しております。

特許検索商標データベースExcelDLイメージ

 

Brand Mark SearchとJP-NET商標DBとの違い

Brand  Mark Searchは商標専用に設計されたインターフェイスや検索機能で使い勝手の良さを追求した商標情報検索サービスです。

類似画像検索や称呼の検索方法が豊富な他、海外商標・アジア商標の検索にも対応しています。

 

また、JP-NET(商標DB)は公報情報を検索・表示・出力する検索システムであるのに対し、Brand Mark Searchは常に最新情報の検索・表示・出力を行う調査システムとなっています。

 

  項目 Brand Mark Search JP-NET(商標DB)
利用環境 専用ソフト 不要 必要
収録情報 収録範囲・期間

日本(公開・登録 全件)

海外商標・アジア商標

日本(公開・登録 全件)
検索画面 メニュー形式
コマンド形式 ×
商標専門形式 ×
検索関係 検索ベース 出願ベース 公報ベース/出願ベース
書誌・テキスト検索
称呼検索方法

同一・類似・一音/二音相違

同一・類似
称呼検索補完 ×
画像検索機能 ×
フィルタ機能 ×
検索式保存
表示関係 一覧表示情報 最新情報 or 公報情報 公報情報
一覧類似度順ソート ×
一覧で拒絶条文表示 ×
一覧フォーム設定
商標表示情報 最新情報 or 公報情報 公報情報
審査経過情報
分類ガイダンス
音・動き商標再生
出力関係 PDF 最新情報 or 公報情報 公報情報
CSV・Excel 最新情報 公報情報+経過情報
ウォッチング SDIチェッカー ○(公開・登録両方) ○(公開・登録選択可)
価格 利用料金(月額・税別)

5,000円/月(日本商標)

5,000円/月(海外商標)

 8,000円/月(アジア商標)

5,000円/月

 

ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ