契約管理システム GripManager
契約業務のプロセスを効率的に管理
世代管理や履行管理、履行状況の可視化
自動メール通知での期限管理などを活用

GripManagerは、現業部門の契約書の審査相談から締結にいたる契約業務のプロセス管理を目的にしたシステムです。 更に、締結された契約書の期限管理や更新の履行状況なども管理することが可能です。 わかりやすいメニュー化によりユーザービリティが高く、初めてのお客様にも直感的でスムーズな運用を提供します。
直感的な操作性
入力操作性
わかりやすいメニュー画面が準備されているので、導入時からスムーズな運用の実現が可能です。
柔軟な検索機能
直接検索画面で様々な検索条件を設定することが可能です。
関連契約の表示
原契約とその覚書など、一連の契約を関連契約番号で管理し、関連性をひと目で把握することが可能です。
ファミリー単位にリスト表示やCSV出力が可能。
関連図
当該契約に関連する契約を容易に表示することが可能です。
簡単な設定で関連図が作成。
可視化
世代管理
- 申請部門は契約に関する諸情報を入力して法務部門の審査を仰ぎ、法務部門は修正案を付けて回答します。
- 相手方から提示された契約書やその対案などの文書を添付することができ、添付文書を世代管理することが可能です。
履行管理
- 契約内容の履行状況を契約担当に定期的に問合せ、履行状況を可視化する事により、契約リスクを事前にチェックする事が可能です。
- 契約毎に履行チェックを行い、チェック月になると担当者に電子メールを自動送信することで履行漏れのリスクを防ぎます。
原本管理
- 締結後の契約書をスキャンして契約情報と紐付けて管理できます。
- 原本登録状況を管理し、未登録の場合は担当者にメール通知することで、原本の登録漏れを防ぐ事が可能です。
- ファイルはドラッグ& ドロップにて保存できます。
期限管理・通知
- 更新期限間近の契約を抽出し、担当者へメールで周知します。
- 周知タイミング、送付先、送付内容をあらかじめ設定しておくだけで、担当者に送付できます。
- 通知メールには、定型文の他、該当する一覧表を添付することが可能です。
定型レポート出力
リスト形式の帳票をPDFファイル、CSVファイルに出力することが可能です。
能動的機能
自動メール通知機能
あらかじめ設定しておくだけで、契約期限間近の情報を抽出し各担当者に必要な定型レポートをメールで自動送付することが可能です。
原本管理業務画面からのメール通知機能
編集画面からメールを送信することが可能です。定型メールを登録することで部門間の情報連携を効率化します。
カレンダー(ToDo リスト)機能
更新期限や関連部門からの回答期限など、様々な期限をカレンダーで表示が可能です。会社行事や自身のプライベートスケジュールを照らし合わせた作業スケジュールの検討が容易になります。
業務の仕分け機能
フォルダの中で合致した情報をさらに状況別、部署別、担当者別等に仕分けして仮想表示することが可能です。
セキュリティ機能
ログ管理機能
ログイン後の行動はログとして保存し、案件単位で誰がどんな操作を行ったかが記録されます。
ロール/権限定義
ユーザー単位にどの機能の権限を付与するかを設定可能です。権限の集合体(ロール)を付与することも可能です。
オプション機能
汎用CSVデータ取込オプション
外部ファイル(CSV)に格納された情報を、一括でシステムに取り込むことが可能です。
書類取込オプション
契約に関連する複数のファイルを一括で該当する契約に登録します。手動で一つずつ登録していた書類ファイルを自動一括で行います。
書類ファイルの登録だけでなく、タイトルや更新日付などの諸情報の登録も可能です。
承認回覧オプション
既存のワークフローシステムでは対応できない契約部門における承認回覧業務を本オプションで対応が可能です。シンプルな設定で構築が可能で、より迅速な承認回覧を実現します。
- 頻繁に発生する急な経路変更や追加が可能
- 一括承認、個別承認の選択ができます
- 利用者にやさしい操作性を実現
動作環境
サーバ仕様
OS |
Windows Server 2022 |
---|---|
Webサーバ |
Internet Information Service 10以上 |
データベースサーバ | PowerGres V13 |
クライアント仕様
OS |
Windows11 ※使用するOSがサポートするバージョンに限ります |
---|---|
ブラウザ | Microsoft Edge、Google Chrome |
ご利用サポートのご案内
月曜日~金曜日 9:00~17:30(年末年始、祝祭日を除く)に、メール・お電話でのサポートを行っております。
また、informationページから、各種マニュアルをご確認いただけます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。