Brand Mark Search日本商標データベース

充実の称呼・商標検索とAI類似画像検索
多機能で見やすい表示と出力で調査業務効率化
分析機能で商標でも傾向分析・競合対策をご提案

BrandMarkSearchTOPイメージ

01自由度の高い称呼検索で類似商標をキャッチ

類似称呼検索、一音相違・二音相違、文字数指定のワイルドカード等の検索に対応

02商標登録第1号から全件を収録・権利消滅後も検索対象

過去に拒絶を受けた案件や、登録後に権利消滅した案件の調査にも活用できます

03審査経過情報や審決情報の連動表示にも対応

ステータス情報や細かな審査経過項目からの検索も可能です

 

検索機能

検索画面

商標検索(Basic検索画面)

各項目に条件を入力するだけで検索ができる画面です。
①検索商標(称呼・商標名) ②コード・区分 ③追加条件 ④削除条件 ⑤フィルター

追加条件・削除条件には出願人や、指定商品・指定役務等を入力できます。フィルターは、日付、ステータス、商標のタイプ、拒絶の有無、審判の有無等をかんたんに指定できます。

BMSBasic検索画面

称呼専用検索(Basic検索画面)

称呼専用の検索画面では、一音・二音相違の検索や類似称呼検索が可能になります。称呼相違部分の指定の有無等、自由度の高い検索を実施することができます。

BMS称呼専用検索画面

類似称呼の検索
検索式入力 類似検索でヒットする称呼例
チョコレート

チョコレイトウ
チョコレートン
チョコラット
チョッコラータ

一音・二音相違の検索
検索例(称呼) 一音相違 二音相違
ブランドマーク 部分未指定一音相違 部分未指定二音相違
ブランド?ーク ?指定一音相違 ?指定一音相違+未指定一音相違
?ランド?ーク ーーーーーー ?指定部分二音相違
画像検索(Basic検索画面)

画像をドラッグ&ドロップするだけで、AIが類似する商標をピックアップし、類似度順に結果を表示します。
類似群コードやステータスなどの項目と掛け合わせた検索もでき、シンプル操作で簡単に類似商標の調査ができます。

BMSAI類似画像検索

メニュー検索(Advanced検索画面)

メニュー方式で様々な検索項目から自由に演算が行える検索画面です。審査経過の細かな項目(中間コードや条文コード等)にも対応しており、調査や分析まで幅広い検索ニーズに対応できます。

BMSAdvanced検索画面

 

便利な検索機能

称呼検索機能

同一称呼の検索から、一音相違・二音相違、類似称呼の検索と様々な方法で称呼を検索できます。*や?を用いたワイルドカードや、長音の検索補助など役立つ機能が充実しています。

ワイルドカードの検索
検索式入力 類似検索でヒットする称呼例

ジェイ*

(文字数を指定しないワイルドカード)

ジェイピイネット

ジェイワンダー

ジェイ???ネット

(3文字以内のワイルドカード)

ジェイピイネット

ジェイアンドネット

 

長音の検索補助
商標名 付与された称呼 検索式入力(どちらでもヒット)
CCD シイシイデイ

シイシイデイ

シーシーディー

午後の紅茶 ゴゴノコーチャ

ゴゴノコウチャ

ゴゴノコーチャ

分類検索・ガイダンス機能

類似群コード・ウィーン分類の検索ではガイダンス機能を利用してテキストやコードから検索しながら式を作成できます。
類似群コードでは、他類間類似分類や備考類似も参照・選択できるので、漏れの防止にもつながります。
ウィーン分類は語句(クマや猫など)の入力でも検索可能です。

BMSガイダンス画面

BMSウィーン分類の検索画面

出願人検索

出願人検索では、最新情報の検索・社名変更や合併に対応した名寄せ検索・関連会社を含む名寄せ検索等に対応しています。
名寄せのリストや沿革図、関連会社の一覧も確認できます。

出願人名寄せ画面

ステータス・審査経過情報の検索

Advanced検索画面ではステータスや中間コード、条文コード等を自由に組み合わせて検索可能です。Basic検索画面では、チェックボックスから簡単にフィルタリングできます。

  • ステータス
  • 中間コード
  • 条文コード
  • 出願種別
  • 最終処分

BMSフィルター画面

 

表示機能

結果一覧表示

リスト・サムネイルの2つの形式で一覧表示ができます。一覧には書誌事項やステータス情報等が表示され、自由な並び替えも可能です。類似画像検索や称呼の類似検索の結果は類似度順に表示されます。

BMS一覧表示

結果一覧マップ

検索結果の傾向の把握や出願戦略・傾向分析・競合対策の推進にご活用いただけます。

BMS結果一覧マップ

商標テキスト表示

商標の基本情報と審査経過情報等の必要な情報を一目で確認できるよう集約しました。分類のガイダンスの表示や商標の表示画面から審査経過情報や審決情報に連動表示にも対応。

BMSテキスト表示画面

ハイライト表示

検索に使用した区分や類似群コードは自動的に下線がひかれるようになっています。また、任意のワードにハイライトの設定も可能で、印刷にも反映することができます。

BMSハイライト表示画面

音・動きの商標の再生機能

音や動きの商標は結果一覧や商標表示画面からワンクリックで再生することができますので、スムーズに商標の内容を把握することができます。

BMS音・動きの商標の再生機能画面

 

出力機能

PDF出力

商標情報をPDFファイルとして最大10,000件まで連続出力ができます。全ページ形式や最大32分割までの分割形式、抄録一覧形式など様々な形式に対応しています。

BMSPDF出力イメージ

CSV・Excel出力

CSVやExcel形式で商標の内容や審査経過情報の項目を自由に設定して最大10,000件までダウンロードすることができます。
Excel出力では抄録形式やPDFリンクにも対応しています。

BMSCSVExcelダウンロードイメージ

 

導入をご検討の方、デモパスワードをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ