講習会|知的財産戦略の総合サポート

Global Site



講習会

HOME > 講習会

講習会

日本パテントデータサービス株式会社では、NewCSS、JP-NET(インターネットによる特許情報サービス)他各種サービスのご利用について定期的に講習会を開催しております。

日程、時間のご都合が合わない方、特殊なテーマ、個別での社内デモ等については個別にご相談させていただきます。

  • 参加ご希望の方は、申込書にご記入の上、開催先の各事業所宛にFAXにてお送り下さい。

新型コロナウイルス感染症対策のため、一部の講習会を中止としております。

※今後の講習会につきましても、状況をみて開催の可否を検討いたします。

※発熱のある方や体調の優れない方のご参加はご遠慮ください。

受講者の方々にマスク着用のご協力をお願いしております。

 

 

NewCSS(New Client Server System)ユーザー講習会・サーバー管理者編

ユーザーを対象にサーバー管理の詳細を説明。

電子メールによる公報回覧設定、社内分類付与管理、ユーザー権限設定、ユーザー接続ログ管理の具体的な操作・管理方法を初歩的な段階から説明。

初めて操作する方から中級者までレベルに応じた講習を行います。

 

対象  :NewCSS利用ユーザー

講義時間:約2時間  ※ご希望日時候補をお申込時に記載ください。担当よりご連絡します。

受講料 :20,000円(税別)

開催日 :随時受付中です

※東京のみの実施となります。

※お申込み日から1週間以降を目安に希望候補日時をご連絡ください。

講習のお申し込みはこちら
東京

NewCSS(New Client Server System)ユーザー講習会・クライアント編

データベース概要、検索式作成から登録、様々なパターンの公報表示や印刷方法、パテントマップ(オプション)の作成などの初歩的な操作を具体的にご説明致します。また、出張講習会(有料)も承っております

 

対象  :NewCSSユーザー

 

※NewCSS情報ページに、ユーザー講習会のムービーページへのリンクを設置しました。
こちらの設置をもって、営業所での定期開催に代えさせていただきます。

※NewCSS情報ページは、CS検索の接続画面「NewCSS情報」ボタンから表示できます。

JP-NET ユーザー講習会(日本特許DB/海外特許DB)

簡単な検索式の作成・登録から、公報表示、出力までの初歩的な操作方法を学びたいユーザー向けに具体例を用いたご説明を致します。また、パテントマップ(オプション)の作成など、使えると便利な機能についてもご紹介致します。また、出張講習会(有料)も承っております。

 

対象  :JP-NETユーザー

 

※JP-NETお知らせページに、ユーザー講習会のムービーページへのリンクを設置しました。
こちらの設置をもって、営業所での定期開催に代えさせていただきます。

※JP-NETのお知らせページはJP-NETログイン後に表示される「検索対象設定画面」左上の「お知らせ」から表示できます。

Brand Mark Search ユーザー講習会

簡単な検索式の作成や登録から、公報表示、出力までの初歩的な操作方法を具体例を用いながらご説明致します。

 

対象  :Brand Mark Searchユーザー

講義時間:午前10:00~11:30

受講料 :無料

開催日 :次回開催日調整中

※東京のみの実施となります。

※お申込みは開催日の2日前締切です。

講習のお申し込みはこちら
東京

ぱっとマイニングJP ユーザー講習会・入門編

JP-NETでダウンロードしたデータを元に、インポートや抽出・閲覧などの基本機能のほか、グラフや代表的な解析機能、利用上のコツ等を紹介します。

 

対象  :ぱっとマイニングJP保守ユーザー

 

※ぱっとマイニングJPユーザーサポートページに、ユーザー講習会のムービーページへのリンクを設置しました。
こちらの設置をもって、営業所での定期開催に代えさせていただきます。

※ぱっとマイニングJPユーザーサポートページは下記URLから表示できます。

(お客様ID、製品シリアル番号が必要です。)
https://www.pat-mining.com/user/patm_jp/

ぱっとマイニングJP ユーザー講習会・中級編

ぱっとマイニングJPのご利用経験がある方を対象に、目的別(調査/分析/グラフ作成等)に当ソフトの各種機能を組み合わせた活用方法をご紹介いたします。
※辞書設定や基本機能等、入門編の内容が一部含まれます。

 

対象  :ぱっとマイニングJP保守ユーザー(当ソフトを利用して分析・マップ作成の経験をお持ちの方)

 

※ぱっとマイニングJPユーザーサポートページに、ユーザー講習会のムービーページへのリンクを設置しました。
こちらの設置をもって、営業所での定期開催に代えさせていただきます。

※ぱっとマイニングJPユーザーサポートページは下記URLから表示できます。

(お客様ID、製品シリアル番号が必要です。)
https://www.pat-mining.com/user/patm_jp/

ぱっとマイニングJP 個別ユーザー講習会

ユーザーを対象にご希望の個別のテーマに沿った講習を実施いたします。効率的な査読ツールとしてはもちろん、企業における実際の調査分析場面でどのように活用できるか実践を交えて解説いたします。 ご希望のテーマを予めいただいてからの講習実施。

 

対象  :ぱっとマイニングJP保守ユーザー

講義時間:講習時間、費用とも別途ご相談ください。  ※開催場所は当社会場、個別出張とも可。

開催日 :随時受付中です。

特許管理システム相談会

特許管理システム「PATAS」「PATDATA」のユーザーが理解を深め利用促進に繋げる為に お客様が相談したい内容にお答えします。また、新規導入を検討していて運用のイメージをつかみたい方にも実際の操作、出力などのご案内します。その他、データコンバート方法について質問したい、 未購入オプション・未使用機能の使い方を知りたい等 なんでもご説明します。 

 

対象  :PATAS・PATDATA保守ユーザー、PATAS・PATDATAご検討中の方

講義時間:約2時間  ※ご希望日時候補を申込書に記載ください。担当よりご連絡します。

受講料 :無料(事前に申込書に相談内容を記載ください)

開催日 :随時受付中です

※大阪・名古屋・九州につきましてはTV会議システムによるサテライト受講となることがあります。

※お申込み日から1週間以降を目安に希望候補日時をご連絡ください。

講習のお申し込みはこちら東京  大阪  名古屋 九州

▲PAGE TOP