JPDSユーザー会(2024年度)

役員

会長

大山 浩志 (株式会社タカギ)

 

幹事

並木 章佳(信越ポリマー株式会社)

橋本 有美子(生化学工業株式会社)

黒田 章公(東洋機械金属株式会社

会員状況・各地の状況

開催場所 会員数 グループ数 年間開催予定

東京会場

名古屋会場

大阪会場

九州会場

オンライン

26名

 8名

 5名

 6名

49名

3

2

1

1

5

【定例会】5/29・7/26・9/10・11/22
     2025/1/24・2/14

【臨時会】10/25

【発表会】2025/3/14、3/28

会員リスト ※個人情報の取り扱いには十分ご注意ください

 

会員情報に変更がある際、または退会する場合は、下記の書類を事務局まで提出ください。

会員情報変更届 / 退会届

臨時会資料

10/25 JP-NET/NewCSS/BMS新機能紹介

説明資料パワーポイント

各グループのテーマ・活動資料

  グループ別
グループ・テーマ 活動内容まとめ資料

東京・調査グループ

【特許調査能力向上のための情報交換】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

東京・分析グループ

【分析ツールを基礎から学ぶ】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

東京・情報交換グループ

【調査・教育・商標・報奨金など】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

名古屋・分析グループ

【特許情報分析についての情報交換】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

名古屋・情報交換グループ

【商標・権利評価・知財教育】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

大阪・情報交換グループ

【知財教育、調査報告書・報奨金・IPL】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

九州・博多三番グループ(情報交換)

【JP-NET情報交換、QA、改善提案】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

オンライン・調査グループ

【出願時の調査関連】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

オンライン・ぱっとマイニングJPグループ

【ぱっとマイニングで分析する】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

オンライン・分析手法一般グループ

【分析手法や分析結果の報告方法の共有】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

オンライン・PatentManager/IP Visionグループ

【PatentManagerやIP Visionの困りごとの共有や情報交換】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

オンライン・商標グループ

【BMSによる国内外商標調査、B to Bビジネスの商品取扱】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

オンライン・情報交換グループAチーム

【知財業務系】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

オンライン・情報交換グループBチーム

【開発支援系】

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回

会員特典

JPDSユーザー会にご参加いただいている各企業の皆様向けに、社内の知的財産研修の一環として、効率的に研修が行える特典サービスをご用意いたしました。ユーザー会に所属している会員企業の方であればどなたでもJPDS知的財産セミナーを20%引で受講いただけます。ぜひご活用ください。

 

下記のオンラインフォームからお申し込みください。通常のお申込みでは割引が適用されませんのでご注意ください。

※臨時講座など、一部割引の対象外講座があります。

 

2024年度講座に更新しました

JPDS知的財産セミナー:通常講座用 お申し込みフォーム

JPDS知的財産セミナー:オンライン講座用 お申し込みフォーム

過去のユーザー会のページ

2023年度

2022年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2025年度

コンテンツ1

コンテンツ2

コンテンツ3