JPDSユーザー会(2016年度)
役員のご案内
会長
平尾 啓(キリン株式会社)
幹事
友原 安子(クラシエホールディングス株式会社)
山崎 登和子(株式会社ダイセル)
会員状況・各地の状況
開催場所 | 会員数 | グループ数 | 年間開催予定 |
---|---|---|---|
東 京 | 36名 | 7 |
【定例会(グループワーク)】 6/2, 7/27, 9/28, 11/30, 2017/1/25, 2/22
【臨時会】 6/29, (8/31,)10/26, 12/21, 2017/3/29 |
大 阪 | 15名 | 4 | |
名古屋 | 9名 | 2 | |
九 州 | 6名 | 1 | |
合 計 | 66名 | 14 |
定例会の配布資料
事務局資料 | JPDSからの情報提供 |
その他資料 |
||
第1回 | 事務局案内 | JP-NET/New CSS機能活用:検索編 | 議事録サンプル | |
第2回 | 事務局案内 | JP-NET/New CSS機能活用:表示編 | ||
第3回 | 事務局案内 | JP-NET/New CSS機能活用:出力編 | ||
第4回 | 事務局案内 | JP-NET/New CSS機能活用:分析編 |
|
|
第5回 | 事務局案内 | JP-NET/New CSS機能活用:ウォッチング編 |
|
|
第6回 | 事務局案内 |
各グループのテーマ・議事録
グループ・テーマ | 議事録 | |
JP-NET/NewCSSグループ 「研究者目線での機能改善」 |
||
調査グループ 「特許調査のアウトプット」 |
||
分析グループ チームA 「ぱっとマイニングJPを用いた特許分析」 |
||
分析グループ チームB 「ぱっとマイニングの活用(査読を中心に)の方向性(テーマ未決定)」 |
||
海外特許情報グループ 「海外調査へのアプローチ方法の検討」 |
||
知財教育グループ 「知財マインドの向上 ~キーワードは知財仙人?~」 |
||
商標グループ 「商標調査」 |
臨時会の配布資料
事務局資料 | その他資料 |
|
||
第1回 | 事務局資料 | 生化学工業様発表資料 | ||
第2回 | 事務局資料 |
日本化薬様発表資料 ※資料を希望の方は事務局までお知らせください |
||
第3回 (工場見学) |
JPDS発表資料 | 集合写真 | ||
第4回 |
|
会員特典
今回、JPDSユーザー会にご参加いただいている各企業の皆様向けに、社内の知的財産研修の一環として、効率的に研修が行えるような特典サービスをご用意いたしました。この特典サービスは、複数講座を一括でお申込み・一括してお支払いをいただくと10~20%の割引をさせていただくものです。ぜひご活用ください。
会員 共有資料
過去のグループワーク等で作成された資料の内、ユーザー会で活用の許可を得たものを共有します。
以下のルールを厳守の上、ご活用下さい。
1.ユーザー会会員の企業内での利用に留めて頂くこと
2.編集・利用は各自の責任のもと行うこと
3.インターネットのWebサイト等で公開しないこと
4.ユーザー会以外の公共の場で利用しないこと
5.提供して頂いたグループに感謝すること
【チェックシート集】 作成:2015年度 大阪地区 小規模知財部グループ
①出願原稿審査シート ②登録料納付審査シート ③中間対応内容チェックシート ④侵害審査シート ⑤調査前ヒアリングチェックシート ⑥調査報告書 がエクセルのシート別に入っています。
紙出力用 / エクセルシート(zipファイルを解凍してください。)