知的財産セミナー
法律論ではなく、
"実務に即した" 知財セミナー
テーマ・レベル別定期開催セミナー
カスタマイズ可能な出張セミナー

JPDSの知的財産セミナーの特徴
01企業での知財経験豊富なベテラン講師陣が智恵と経験をお伝えします
受講者が自ら体験し実践することで、日々の業務で活用できる力を養い、あらゆる場面で対応できる応用力を身につけます。
02幅広い講座のラインナップ
知財一般、特許情報・調査、意匠、商標、著作権等のテーマと、初心者からベテランまでの幅広いレベルの講座。
03東京・名古屋・大阪開催に加え、オンライン講座と出張セミナーを実施
様々な開催地・開催方法で参加しやすい環境を整えております。
定期開催セミナーのご案内
初心者からベテランのノウハウ講座までテーマ・レベル別のセミナーを幅広く揃えており、
知財担当者・技術者等の知識拡大、スキル習得や実務レベルの向上、特許調査能力アップが可能です。
また、実習形式の講座を数多く揃えており、企業の幅広い人材のスキルアップが可能となる講座を開催しています。

セミナーカテゴリの紹介
知財一般コース
知的財産の基礎から実務までを体系的に学べるコースです
新入社員、技術者、商品企画、総務、広報、法務、知財部門など様々な分野の方に対応しており、特許・意匠・商標・著作権の制度理解から、発明提案書の書き方、契約・ノウハウ管理まで幅広く網羅しています。
特許情報・調査コース
特許調査の基本から応用までを実習形式で習得できるコースです。
調査担当者や技術者、情報を取り扱う方に最適で国内外の公報検索、侵害予防調査、特許情報分析など、実務に直結するスキルを身に付けられます。
臨時セミナー
企業活動におけるニーズやトレンドなどにより注目されているトピックスを取り上げた講座です。
トピックスに関連した担当者の対応力アップに貢献します。
セミナーレベル
★ |
企業における知的財産の基本的な考え方を身につけたい方 |
---|---|
★★ | 知財実務の基本的な考え方を身につけたい方 |
★★★ |
実務への応用力を身につけたい方 |
★★★★ |
マネジメント力(知識、実務対応等総合的な対応力)を身につけたい方 |
出張セミナーのご案内
全国の個別企業・機関へ、企業での知財経験豊富な講師を派遣します。
自社に最適な内容にカスタマイズし、忙しい技術者・開発者、営業担当者にも配慮した柔軟な対応が可能です。
※オンラインでの開催にも対応しております。

知財研修にこんなお悩みはありませんか?
- 社内研修の必要性は理解しているが、今の知財担当者の人数では社内研修まで手が回らない。
- 知財関係のセミナーは開催が都市部に集中していて、なかなか社員を派遣できない。
- 社外セミナーは、一般的な事例が多く身近に感じることができない。
自社に関連のある事例、あるいは社内で起きた事例を使って研修してほしい。
出張セミナー(講師派遣)は、皆様のこのようなお悩みをサポートし、
社内の知財意識の向上、発明提案の充実、他社特許分析の実施などの活性化を促します。
知的財産研修用DVDのご案内
社内の知的財産教育の一環としてご活用いただけるJPDS知的財産研修用DVDシリーズ好評発売中!
- Vol.6 はじめての商標調査 -商標調査をはじめよう!ー
- Vol.5 拒絶理由通知に対する的確な対応 -あきらめるのはまだ早い!-
- Vol.4 良い発明提案書の書き方 -これで完璧、発明提案書!-
- Vol.3 発明発掘の勘どころ -事業強化に役立つ発明の戦略的発掘手法-
知的財産セミナーについてご興味やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。